こんにちは!塩くま(@vshiokuma)です。
夫がね、少し前から「コースターがほしいなぁ…(・ω・)」って主張してきてたんです。
パソコンしながら冷たいもの飲んでいると、机に水たまりができるのが気になるらしい。
義姉が 珪藻土コースター をこの前買ったらしくて、その話を聞いて「いいな~」ってなったのかもしれないけど。(笑)
それでね、コースターの話、実はその後忘れてまして(←鬼嫁) この前キャンドゥ(100均)に行ったときにふと目に入ったんですよ!
珪藻土コースター!
100均でもこんなのあるんだー! よさそう! って思ってネット開いたら、どうやら他の100均でも類似品があるようで。
夫に聞いたら 100均のもので全く問題ないとのことなので、購入することにしました!
さて、そうなれば問題は どこのお店で買うか。
わたしはモノにこだわりがあるほうだと自覚があり…「安いからこれでいいかな」と購入すると、高確率で後日捨てたくなります…。(もしくは 結局『ちょっと高いけど、一番ほしいあれ』に買い替えたくなる)
なので、自分にとっては100円だろうが1000円だろうが、納得できる気に入ったものを買うことがとっても重要。
100円均一の珪藻土コースター
ネットでみつけた、100円ショップの珪藻土コースターはこういうものたちでした。
うーん! こんなのが100円で買えるのか。
すごい時代だね。
でも… うちの近所のお店を見て回ったんだけど、
ダイソーは色が… 在庫が 青と緑しか残っていなくて…
セリアのは珪藻土ではなく『セラミック』らしい。白くてシンプルで、裏面にクッションがついていてテーブルのキズ防止にもよさそう! だけど、今回は『珪藻土』が気になっていたので見送り。
キャンドゥのは、白・ピンク・水色があるらしい。そして、形もシンプル! なのは いいんだけど…近所の店舗には見事に白だけ欠品(´;ω;`)
ニトリにもあるらしい!でも100均のとあまり差がわからないかも。
水を吸い取る珪藻土コースター(サラサラ) | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット
うーん…、
「これだー!♡」ってのがなかなか…。
形が気に入っても、色がなかったり。シンプルっぽい色(白とかベージュ)は人気なのか、とにかく欠品が多い。
ちなみに まとめにのってた、ねこちゃんの珪藻土コースターは見つけられなかったです。ねこ好きのうちの夫が喜びそうかも~と思ったけど(´・ω・`)
結局買ったのは『スリーコインズ』!
結局100円じゃなくて300円だけど、スリーコインズで買いました。
ちょっとお値段上がるけど、気に入っているもの を納得して買えた ので、満足なお金の使い方ができました!
まぁ、300円。ちいさなお買い物なんですけどね(笑)
個人的には、他のお店のものと比べてスリーコインズが圧倒的にオシャレで可愛いデザインだと思っています( *´艸`)
種類豊富でどれもオシャレ!
わたしが行ったお店でその時に置いてあったのは、
- 珪藻土コースター「HAVE A good DAY!」(角型)
- 珪藻土コースター「HAVE A good DAY!」(丸形)
- 珪藻土コースター「hello」(角型)
- 珪藻土コースター「happy」(丸形)
- 珪藻土ドライオーナメント
- 珪藻土調湿剤
- 珪藻土ドライスプーン
でした。
コースターの色については 白とベージュ(黄色?土色?)の2種類らしい。
らしい…のですが、
見事に 白、なくて( ノД`) またかー。
「取り寄せできますか?」→「できません」
「再入荷の予定はありますか?」→「わかりません」
という、カナシイお返事が店員さんから返ってきました。
でも、「happy」の丸形コースターだけは白の在庫があったので、とりあえず今回はこれを! 買っちゃいました( *´艸`)
さっそくのせてみた
さっそくグラス(コップって言っちゃう)のせてみました。
中身はオシャレさも何もないけれど ただの麦茶 です。
うんうん! いいかんじ! かわいい!
でもすごく『プレミアムフライデー』に見える(笑)
ベージュのほうが汚れが目立たなかったりするのかな?
でも、白が可愛い…(*´ω`*)
珪藻土って吸い込んだらもう取れないイメージがあるから、白だとキレイに保つのは難しいのかなー。
使ってみて不都合あったらまた感想書きますね~。
我が家は友達が時々遊びにきてくれるので、ちいさなものだし かわいいし 実用的だし
これはもうちょっと数を買い足しても(『お客様用』を持っても)いいのでは!? と、
普段は『お客様用』はイラナイ派ですが ついつい考えてしまいます。
どうしよっかなー!
★この記事を気に入ってくださった方は、ブックマークやツイートをしていただけると嬉しいです!ブログを更新する励みになっています。いつも読んで下さりありがとうございます。
★読者さん・フォロワーさんを大募集中です!もしも気に行って頂ければ、ぜひよろしくお願いします!
☆読者登録→
☆ツイッター→ 塩くま(@vshiokuma)