こんにちは!塩くまです。
ここ最近、【ブログを更新してツイッターでお知らせするとサムネイル(アイキャッチ)の画像が表示されない】という状態になってしまって悩んでいました。
↑こんなかんじで、カメラマークに斜めの線が入って画像が表示されなくなっていました。
いろいろ調べてみるといくつか原因が考えられて、対処法も見つかりました。
(ネットって本当に便利ですね。参考にさせていただいたページの皆様ありがとうございました!)
…が、それらのやり方でもどうしても表示ができなくて。。
結論から言うと、わたしの場合はツイッターアプリを最新版にしていなかったのが原因でした。
アップデートしたら無事画像が表示されるようになりました!
とはいえまた同じようなことで困ることがあるかもしれないので、今回いろいろ調べた結果をここにまとめておきます。
今回の症状
- ツイッター(スマホ・アプリ)でブログのサムネイルが表示されないことがある※表示されるものもあり、すべてではない
- PCからは見ると画像は表示されている
- スマホからでもアプリではなくブラウザから見れば画像は表示されている
はじめは「ツイッターの画像が見れない!!」とだけしか思いませんでしたが、
いろいろ試しているうちにどうやら見られないのはスマホで、アプリでツイッターを見ているときのみでした。
今回原因として疑ったことと試したこと、参考にしたサイト
Twitterカードで画像が表示されない現象の対処法と意外な原因 | カマドログ
それでは原因の特定方法。Card validator というページに自分のページのURLを入力してきちんと表示されたらツイッターアカウントの設定、表示されなかったらサイトの設定が原因の可能性が高いです。
→今回の場合、表示されてました
- 画像が小さすぎる
デフォルトのSummaryカードは幅120p×以上、高さ120px以上。
Summary with Large Imageカードは幅280px以上、高さ150px以上必要です。
→今回の場合、小さい画像で580×580px程度、大きい画像で1500×1051px程度だったので小さすぎるということはなかった
- 画像が大きすぎる
Twitterカード公式では2MB未満。それぞれのレイアウト個別ページでは1MB以下と記述されていてわかりにくいですが、とりあえず1MB未満にして試してみましょう。
→今回の場合、一番大きなデータでも800KB程度だったので大きすぎるというわけではなかったようです
Twitterの画像が表示されない7つの原因と対処法まとめ | 男子TRENDY
①電波が弱いと画像が表示されない原因に!2つの対策を!
②メモリ容量が少なくなっていると画像は表示されない!2つの方法でスッキリさせよう
③OAUTH認証が外れている
④画像が既に削除されている
⑤Twitter投稿者が不適切な内容として画像をツイートしているパターン
⑥フォロワーじゃない人の投稿画像が表示されない!それは「ぷらいべったー」を使っている可能性が高い。
⑦原因が見当たらない!それはTwitterサーバーのエラーの可能性も
→電波は家のwi-fiなので問題ないはずで、すごく心配になったのはスマホのメモリ不足。(写真とか整理してないので山盛り入っています…)
多少削除してから再度ツイッターをみても改善していなかったです
アプリの再起動、スマホ本体の再起動も試しましたが改善せず。
【解決】Twitterアプリの画像/動画を表示されないバグ不具合障害の対処設定方法
1.「ホーム画面」→「AppStore」もしくは「GooglePlayストア」から「Twitter」を最新バージョンにアップデートします
2. ・・・・・・・・・
3. ・・・・・・・・・
…は。
そういえば最近アップデートした覚えがない( ゚Д゚)
と思い、アップデートしたらあっさり解決しました。
↑おかげさまでちゃんと表示されるようになりました!わーい!
何度かテストでツイートや削除など繰り返していて、ツイッターのタイムラインをお騒がせしました。。
…こんな初歩的なことで困った経験したのはわたしくらいかもしれませんが、同じようなことでもし困っている人がいれば、設定とかいろいろの前にまず
- ツイッターのアプリを最新にする
- ツイッターを再起動する
- スマホを再起動する
ここらへんは試してみてから他の部分を疑うといいかもしれません。
★この記事を気に入ってくださった方は、ブックマークやツイートをしていただけると嬉しいです!ブログを更新する励みになっています。いつも読んで下さりありがとうございます。
★読者さん・フォロワーさんを大募集中です!もしも気に行って頂ければ、ぜひよろしくお願いします!
☆読者登録→
☆ツイッター→ 塩くま(@vshiokuma)